自宅売却大作戦開始!2012/06/02 23:35

査定書・・現実はきびしい!
先日からコンタクトをとっていたM不動産の営業Kさんが自宅に来て打ち合わせを行いました。

家の建築の進捗状況は、枠組み工事が終わり屋根の工事が開始されたところですが、時期的にそろそろ今の自宅の売却計画を進める必要があります。
不動産の売買は‥こればかりはやってみないとわかりません。なので、不動産の動きが鈍る夏場前に売買を開始したほうがいいと思っています。なお、M不動産さんでは、実は私が勤務している会社のシステムを使っていただいています。査定書を持ってきてくれましたが、勝手知ったる?内容なので、金額は予想の範囲でした。その金額はうれしくもあり、悲しくもあり(ある意味現実を直視しなければなりません)、う~ん、複雑な心境です。

不動産の価格に関してはいろんな見方がありますが、いわゆるバブルが崩壊した後に新規に不動産を購入した方で、売却益が出る方というのはよほど幸運か、投資に長けた方です。不動産で売却益が出たのは昔の話で、現在ほとんどの場合は買った瞬間に含み損をかかえることになります。もちろん、中古物件を取得した場合であれば、取得時と売却時の差額は新築に比べればそれほどでもないので、条件や物件によっては取得時とさほど差がない価格で売却可能な場合もあるかもしれません。

いずれにしても損得だけで不動産を評価するのはいびつな見方です。価格が下降傾向と言っても、減価償却を含め、ゆるやかに変動するのは自然なことです。それにしても、初めて不動産を取得したのがバブル崩壊直後の1992年だった我が家の場合、それは後々まで尾を引き、いまの一戸建てを買った時はもちろん、今回の売却にもまだそのときの影響が大きくあるのです。

それはともかく、とにかく売らないことには前に進めません。2重ローンになってしまうことを避けるためにも、なんとか早く売却できるように頑張らねば・・。建築工事の進捗と同時に現自宅の売却を進めるのは大変ですが、やるしかありません。多少でも高く売れてくれればいいのですが、神のみぞ知る‥実際、タイミングもあるんですよね。

とにかくいまはM不動産のKさんを信用して進めるしかないです。
頼みますよ~!

ハードな一日2012/06/03 23:45

今日はとにかくハードな一日でした。

まずは朝から建築中の現場へ。いまの我が家から建築現場は結構距離があるので大変なのです。片道55キロはあります。そして何を使っても結構な時間がかかります。高速を使ったとして、東北道(岩槻)→首都高→中央道(国立府中)で一時間以上はかかります。しかもこれだと距離的にも遠回りになり約80キロにもなります(*_*)もちろんお金もかかりますし・・また、首都高で都心に向かう方はほぼ例外なく環状線に向かい渋滞しますので、お金かかった上に「渋滞はまってさあ大変♪」なんてことも。

比較的近いのは、東北道→外環道で終点の大泉ICまで行く場合ですが、この場合は大泉ICからが遠く、一般道を約17~8キロ走ることになり、ここで下手をすると一時間近くかかってしまうことが‥ちょうどいい道路がないのです。

さてそんな中、朝9時過ぎに家を出て、現地に着いたら予想通り、11時近くになってしまいました。それはいいとして、日曜日は現場の方はいらっしゃらないので、約一時間ゆっくりと中を見られてよかったです。
先週の上棟式の時点ではまだなかった屋根の野地板も張られ、雨はもう大丈夫です(屋根材の施工はまだなので、雨の程度によりますが)。また、水まわりの配管(パイプスペースの部分)も少し変わっていました。枠組み工事が終了し、屋根工事とともに、これからは中が少しづつ進んでいきます。

現場を見たあと、昼過ぎに浦和へ向かって移動。ここは高速を使ってもあまり意味がないので、一般道での移動です。オケの練習ですが、秋に引っ越しした後は毎回ここまで移動しなくてはならないため、結構な移動時間を覚悟しなくてはなりません。浦和なら電車の方が間違いなく早いですね。結局たっぷり一時間半近くかかってしまいました。その後5時近くまで練習。
そしてその後、今日から開始のOBオケの練習で江東区の森下まで再度移動です。距離的にはほどほどあるのですが、逆に都内の方が道は空いてて、荒川を渡った後はスイスイ快適でした!予定通りに6時には森下到着。そこから8時までWagner。調子に乗ったらきつかった(^_^;)本番はWagnerは降り番です(今日は代理)

さて、そうやって長い一日が終わり、帰宅したのは9時半近くでした。ちょうどサッカー代表戦やってました(オマーン戦)ので、それを見ながら(運転中なので聞きながら)帰ってきました。試合があった埼玉スタジアムの脇(R122)はさすがに避けました(笑)

無事家に到着してメーターを見たら、今日一日で150キロちょっと走ってましたね‥内、高速は行きの外環道20キロくらい?であとは全部一般道です。しかも激しい渋滞で燃費悪そうです(*_*)ほんとに多摩地方の道はなんとかして欲しい!

さすがにくたびれてぐったり‥余裕があったらやろうと会社から持ってきた仕事は結局手つかずのまま、会社に持って行くことになりました。

うどん屋の開店!2012/06/05 22:25

芸能人のオンパレードです
今日お昼ごはんを食べに行った帰り、会社の近くにあたらしいお店が開店していました。

その場所は、かつてカレー屋さんがあった場所です。去年の7月に、やはりこのブログで紹介したシャンティというお店でした。
http://alexander102st.asablo.jp/blog/2011/07/12/5952150
このお店、結構よかったのですが、今年の冬に突然閉店してしまいました。何があったんだ?と、ちょっと気になったのを覚えています。

さて、それで今日開店したお店ですが、うどん屋です。
そして何事かと思ったのは、とにかく大量の開店祝いの花が飾られていたこと。その送り主を見ると芸能人のオンパレードです。ちなみにお店の名前は「山下本気うどん」
後で会社で聞いた話によると、世界のナベアツの相方がやっているお店ということです。ちなみに、ナベアツの相方って?

花の送り主は・・ナインティナイン、横綱白鵬、琴奨菊、唐沢寿明、宮迫博之、蛍原徹、出川哲郎、堺正章、つんく、木村祐一、東野幸治、鈴木おさむ、品川庄司などなど・・すごいメンツと数ですよね。

明日行ってみようかな。

うどん屋は前途多難2012/06/06 22:19

昼時なのに店内はガラガラ、食べたのは野菜天ぶっかっけ730円也
昨日のうどん屋さんに行ってみました。

結果はNG!
おそらく、多分数ヶ月以内になくなると思われます(>_<)

もともとうどん屋さんでやっていくためには、よほど味にこだわりと特徴がないときびしいと思いますが、特にこれといったインパクトがなく、価格は高いというほどではないですが安くはありません。

注文したのは野菜天ぶっかけ。価格は730円でした。味の方は普通といったところです。コシは結構あります。たぶん手打ちなのでしょう。うどんの先がところどころ細くなっていて不ぞろいのところがあります。

それにしても今日は雨ということもあってか、客足は芳しくなかったですね・・とはいっても、まだ開店二日目です。行ったのが12時半と、ちょうど昼時ににもかかわらず店内はガラガラ。この先、経営的にはきびしそうです。リピート客がいないと・・でももう一度行くか?多分いかないですね。

打ち合わせと見積もり2012/06/08 07:28

センスがいいですね
久々にオーディンホームさんに伺って打ち合わせしてきました。
東京デザインセンター6F、打ち合わせのテーブルから見えるバルコニーにはバラの花がきれいに咲いてます。いつもながらいい感じです。一つ一つにセンスの良さを感じます。

さて、今日の打ち合わせは変更になる外壁のプランと全体の見積もり差額などについて。

まず外壁です。この前話に出たように、スタッコフレックス(アメリカ製)に加え、フジワラ化学のジュラクペンアートという外壁仕上げ材を勧められました。以前話があったアイカ工業のジョリパットよりも素材の特性で汚れを引き寄せない特性があるそうです。価格的にはスタッコフレックスが一番するのですが、オーディンホームさんとしてはやはりスタッコフレックスが定番でお勧めとのことでした。でも、ジュラクペンアートも悪くなさそうです。ただ、もともと想定していたゲーテハウスのユニプラルと比較すると、結局やはりコストアップにはなってしまいます。通気胴縁他の施工分が余計に発生するため、総額20~30万円のコストアップにはなりそう(*_*)
いろいろよく考えて決めなくては‥

それで見積もりですが、結局やはり諸々の費用を全部足し込んで行くと、最初の契約時よりも豪快に上がってしまいました。まぁ、途中からいろいろとわかっていた部分もあるのですが、最初考えていなかった、下水道本管の取り出し費用や地盤改良工事だけでも100万円台半ばの金額がかかってしまってます。
その他設備面でいろんな希望を足して行くと数百万に‥遠原さん曰わく「結構増えてる方だと思います」う~ん、大丈夫かな(^_^;)


今度の週末、IKEAでIHクッキングヒーターを見てこようと思います。なぜにIKEAか?それはIKEAキッチン専用のエレクトロラックス社製のIHクッキングヒーターがあるんです。これがなかなかカッコいい!色は黒。国産メーカーの製品はなぜかいまはほとんどがグレー。キッチンの黒いクォーツ人造石のカウンタートップを生かすためにも黒のIHクッキングヒーターがせひとも欲しいんですよね。