電車の中で・・2013/03/02 18:24

明日はナチュラルホルンを使った演奏会。今日はその3回目で最後の練習。

ところで、練習に向かうため武蔵野線に乗った時、ちょうど席がひとつ空いていたので座りました。
そこには小学校高学年くらいの子どもたちが7~8人、まとまって車両の両側に向かい合わせに座ってたのですが、私が持っているケースを見つけて「あれって楽器かな~?」と小声で話しているのが聞こえました。

そうこうしていると、ちょうど隣に座っていた女の子がモソモソバックから何か出したと思ったら楽譜でした。

しかも表紙に「アルトホルン運指表」とあるのが目に入りました。さらにその隣にいた男の子もやはり同じような楽譜を手にしています。
どうも小学校の金管バンドかなにかかもしれません。

ずいぶんフレンドリーな雰囲気の子どもたちだったので、隣にいた女の子に話しかけてみました。
「アルトホルンって書いてあるけど、みんなホルンやってるの?」
一瞬、間がありましたが‥(危ないオジサンと思われた?‥爆)「うん」とうなずいてくれました。

聞いたら、今日は発表会があるらしいです。電車での移動(一人保護者か先生らしき人がいました)で、みんな楽器を手に持ってなかったということは、楽器は別に運搬しているのでしょう。

そして、アルトホルンをやってると言うことだったので、私が自分の楽器ケースを指差して「これって、中にホルンが入ってるんだよ」というと、「うそ~っ!」と信じられないようす。ほとんど真四角の黒い箱ですので。

端っこがちょっとだけ盛り上がってるのが目印。わかる人はこれで楽器だとわかりますが、最初に「あれ、楽器かな~」と言っていた子はするどいです。

で、「ホルンだけど、みんなが見たことのないような昔の楽器が入ってるんだよ」と言ったら「見たい、見たい」と大騒ぎに。

それで、武蔵野線の電車の中しかも通路のど真ん中で、ケースをガバッと開けることになりました。
開けて見みせたら、その子どもたちが群がり「おお~っ!」「すげーっ!」とさらに大騒ぎに(笑)

「モーツァルトの時代の頃の楽器だよ」と言ったら「‥‥‥」でした。モーツァルトの時代には興味がない(知らない)ようです(笑)

そうしているうちに、子どもたちは「降りるよ~」という声とともに嵐のように去っていきました。

キラキラした子どもたちの目が印象的でした。

ナチュラルホルンでの演奏会2013/03/04 05:33

昨日の日曜日、ナチュラルホルンを使って初めて演奏会でした。

出来は?

思いのほか、なかなかよかったと思います♪(^.^)

ナチュラルホルンゆえ・・もちろん本番アクシデント?も多少はありましたが、ライブならではの雰囲気もあり、好評でした。

お客さんからの反応もそうでしたが、オケ仲間からも好評です。

みんなナチュラルホルンそのものを見たことがなく、どんな風になっているのか興味津々といったっところです。

またどこかで出来るといいですね。
レパートリー増やさなくては・・(笑)

春がきた~2013/03/06 20:02

今日は予報通りあったかかったですね~。
ほんとにようやく春が来た!と実感するくらいあたたかくて仕事してる場合じゃない‥と思うくらいでした。

そんな風に思うのも、昼間珍しく外を歩いていたからです。普段は完全に内勤のため、あまり外に出ることがありません。

今年のように寒い冬、外で仕事をされている方には申し訳ないですが、寒いと感じるのは通勤時くらいなのがありがたかったです。でも、こういう季節になると気持ちのいい外に出たくなります(笑)

ところで、この前の演奏会の楽屋で楽器を片付けていて、チューニング管のハンダが一部取れ、グラグラしているところがあるのに気づきました。早いとこ直さなくてはいけません。どこに(修理を)出すことにするか決めなくては。

以前はすべて大久保にある石森管楽器さんにお願いしてました。もう20年来のお付き合いなのですが、皆さん正直言ってお年を召しています。
年はいっても腕があればもちろん問題ないのですが、ホルンのプロ奏者でいま石森さんに出している方はあまりいないのでは?という話を聞きました。

石森管楽器は特に木管楽器の方が強いかもしれません。ホルンに関して言うと、町田にあるブレイザー・シュトラッセが評判がいいようです。
実際、やってる方が元ホルン吹きですので。

あと、完全にオーバーホールするつもりなら浜松にあるホルン再生工房さんですかね。
ここは素晴らしい腕を持ったところだそうです。特にオールドクルスペとアレキサンダーには絶対の自信があるとのこと。
まさに私の楽器にはうってつけなのですが、値段が少々高い。多分14~15万はかかってしまいそうです。
それだけかけてもいいだけの価値はあるのかもしれませんが、ちょっと躊躇です。なにせ何かと物いりで資金不足のため(^_^;)

さて、どうしましょうか。

異常気象?2013/03/11 08:00

いや~それにしても、週末の天気はすごかったですね。

あったかいを通り越していきなり夏だった‥ようです。と言うのも、この週末は山形にいたのでそれを体感していないのですが、ニュースで府中は28度!と言ってましたので。

先日買ったバラの苗などびっくりしてしまうのでは?と思います。
でも、今朝はしっかり寒いですね(*_*)植物ももちろんですが、人間も体調管理をしないと調子狂ってしまいそうです。

それに、久々に花粉で目が痒いのを今年は実感してます。ここ数年治まっていたのですが、おととい山形に向かう高速を走っていて時、辛かった。なるべくさわらないように、目尻を押さえたり‥こすらないようにしたものの、休憩でトイレ行ったらウサギのように結構目は充血してました(^_^;)

鼻水、くしゃみも辛いですが、目の痒みも辛いです。これ以上ひどくならなければいいなぁ。

さて、山形もおとといは一日中快晴でした。雪で真っ白な山々に青空が映えるのは、それはそれは美しいです。
でも、実際そこで暮らしている人にとってみれば、雪は日々の闘いの相手であることも事実なんですよね。

それはわかっていますが、そんなことを忘れさせてしまう程、美しい山々でした。

一方、昨日の帰り‥天気はおとといとは一変。雨になり午後は時折雪になりました‥雷も加わり、風も時々突風のように強く吹きます。車に乗っていて、一瞬前が見えにくくなることもあります。ただ、まだ雨も降っていて、新雪が勢いよく舞うようにはならなかったのは幸いでした。北海道みたいになったらどうしようとも思いましたが、そんな風にはならなくてよかったです。

さて、2時半に山形を出て、最寄り?の外環大泉インターを出たのが7時40分。約5時間強というところですが、途中3回軽く休憩しながらなので、まあまあです。栃木県内で若干渋滞もありましたが、概ね道は順調でした。

無事に帰ってきて、まずは泥だらけになった車を洗うべくスタンドに直行です。泥を落としてすっきり(^O^)
そして給油。今回は燃費よかったですね~高速区間が9割とはいえ、リッター15.68キロ(^O^)今までのベストかも知れません。

盛り上がり~2013/03/12 20:29

始まる前は正直どうでもいいかと思っていたWBCですが、この前の台湾戦からやたら盛り上がりました。実際見入ってしまいます。野球はほとんど見なくなってしまって久しいですけどね。なので、恥ずかしながらあまり日本の選手がわかりません。でも今回の試合でだいぶ覚えました!

それにしても、感じるのは今回のオランダの強さをはじめとする、今までの概念とは異なった各国の強さです。特にオーストラリア、オランダ、台湾に感じました。確実に底上げされてる気がします。

キューバはもちろん、ドミニカやベネズエラ、メキシコ、プエルトリコといったスペイン語圏中南米諸国はもともと多くのメジャーリーガーを出してますので強いのは織り込み済みです。でもそれ以外の、いわば野球がマイナースポーツの国でこれだけ強いチームになっていることに驚きました。確実にワールドワイドなスポーツになっている証拠でしょう。このWBCがその役にたっているのであれば、それはそれで素晴らしいですね。

さて、今日もとてもあったかい一日でした。
暑さ寒さも彼岸まで‥とはよく言われますが、交互にあったかい日と寒い日がやってきては、その割合がだんだん逆転していくことになるのでしょう。もっとも、先週末はちょっと暑すぎましたが‥

この暖かさで、今日は花粉をかなり覚悟していたのですが、思いのほか大丈夫でした。くしゃみは多少でたものの、それくらいで、おそれていた目の痒みはほとんどOK。ほっとしました。

先週末が花粉はピークだったのかもしれません。これからは少しおさまるとの予報もあります。そうなるといいですね!